|
ネズパース郡()は、アメリカ合衆国アイダホ州の北中部に位置する郡である。2010年国勢調査での人口は39,265人である〔quickfacts.census.gov Nez Perce County , U.S. Census Bureau, 2009-02-20. Accessed 2009-03-29.〕。郡庁所在地はルイストン(人口31,894人〔)であり、同郡で人口最大の都市でもある。郡名はネズ・パース族インディアンから採られた。 ネズパース郡はこの地域がワシントン準州であった1861年に創設された。1864年にアイダホ準州議会によって再編成された。 ネズパース郡はワシントン州アソティン郡 (ワシントン州)を含めて構成されるルイストン統計上都市圏に属している。 == 地理 == アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は856.36平方マイル (2,218.0 km2)であり、このうち陸地は849.08平方マイル (2,199.1 km2)、水域は7.28平方マイル (18.9 km2)で水域率は0.85%である。 郡内はクリアウォーター川とスネーク川という2つの川が流れ、ルイストンで合流して西に下っている。東からのクリアウォーター川と南からのスネーク川の流れがワシントン州との州境となり、さらに上流ではオレゴン州との州境になっている。州内で標高が最も低い地点はルイストンのスネーク川沿いにあり、そこから州内を離れ、ワシントン州に入る。アイダホ州の西側境界であるルイストンの北側は政治的な境界である。 郡の北部はコロンビア川盆地中流域の中で広くうねりの多いプレーリーのような地形であるパルースの一部になっており、農業地帯である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ネズパース郡 (アイダホ州)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|